2013年3月 広告ニュース|50円自販機|トクホ|

2013年3月3日
画像
アメリカのニューヨークのコンビニに張り出されたポスター
ソーダ(コーラ)は脂肪の塊に?
ニューヨークでは、8人に1人が糖尿病,4割の生徒が肥満になっている。

勿論、飲食業界は、猛反発。

日本でもキリンやペプシがいち早くトクホをとり、脂肪を分解する機能食品が、大ヒット中
画像

画像


肉食恐竜が植物を食べている、他の肉食獣が、本来の存在理由をかざして責める。
「絶滅してしまうよ」って諭す。
凄いメッセージじゃあ・り・ま・せ・んか。
日本のあらゆるアナログ産業に向けたメッセージなんですね、きっとCM制作ディレクターだけが言っているだけかもしれませんが。

案の定50円自動販売機があると紹介しましたが、他のところでも発見しました。
しかも大阪市北区天神橋1丁目で大川の道に面して、

桜の花が咲く造幣局の通り抜けに行く時チェックしてください。
アベノミクスなんてクソッ食らえ的に、ただ甘い、おいしい、だけでは、ダンピングしかない。
飲料の王様であるコカコーラが、なにを指を咥えているのか、おかしい?
画像

画像

画像


もう一箇所の50円自販機
大阪市中央区https://pubnews2022.seesaa.net/article/201303article_55.html
10円自販機もあるそうです。(大阪市福島区玉川3-1付近)
画像


2013年3月1 日
次世代高精細テレビ4Kテレビが2014年、8Kテレビが2016年に前倒しする
よう総務省の検討会が提案(要望かな)。そのとき、ネットと融合してスマートテレビの普及を目指す。

あのね、別に4Kも8Kでなくても、ネットの融合はできるんです。
今のハイビジョン(2K)から4K、に移行すると思います?たった2年差で8Kがでるのであれば、
消費者は、今のハイビジョンで満足していて、4Kテレビは、買わないんじゃないですか、
家電メーカーは、それぐらい読んでるでしょう。2011年地デジ前にほとんど人が高い価格で買ったんだから、
今31インチで3万ぐらいの値段になったことを学習しているし、ソニーが50万円代の4Kテレビ買う、
物忘れのいい人、そんなにいないでしょう。買い替え時期が6~10年後でしょう、しかも31インチで5万円代で。
読んでない!あらあら、。総務省は、まず読んでないんでしょう。


2013年3月13日ラジオの一連ニュース
ニッポン放送が、難聴地域(遠方と言うより、高層ビルで遮られ、難聴取地域)向けに
FM波を同時放送を検討。まず聞こえなければ、聞こえづらかったら、何も始まらない。


2013年3月15日ラジオの一連ニュース
エフエム東京が、2013年度内にCD並みの高音質のデジタルラジオを始める。
日本民間放送連盟が加盟社全体として開始する2014年より早く実施。
音声だけでなく、画像・文字も流せるシステムを考えている。
競争相手は、ユーチューブなんでしょう。
ボクも、ラジオで録音なんかしないで、ユーチューブの方が、便利で選べる。
それを上回れるかどうかの視点を持たないと、死ンじゃうんでしょうね。
デモ、またエフエム富士のようにデジタル化を断念する局も。
連盟は、全体で一斉にすることを断念、自主性を重んじることに。

2013年3月16日ラジオの一連ニュース
全国一律のラジオのデジタル化断念の動きを見て、総務省は、割り当て先を探す羽目に。
FMのAM併用促進にいきそうです。
画像


2013年3月15日
スマホ広告が2016年に2,000億円市場になっていると予測。
画像

2012年にすでに856億円。(スマホ保有台数が4,000万台)※サイバーエージェント調べなので、希望的観測も含まれている。

2013年3月16日
博報堂DY(Dは大広、Yは読売広告)は2013年3月期が営業益最高に
画像

自動車、情報通信の広告取り扱いが増え、スマホ広告も伸び、制作の内製化(外注費が7割が5割に)
正社員の削減と他社の出向社員を増加など、コストダウンに成功した。

2013年3月20日
アメリカで新聞の電子版有料化が進む。
ニューヨーク・タイムズが約90万部まで来ている。
広告収入が拮抗していると見るのは、誤りですよ。左の桁が100億ドル目盛りで右が10億ドル目盛りです
10倍の差が歴然とある。
画像

画像

2013年3月25日
学生援護会からインテリジェンスに変わって(an,デューダ)、テンプホールディングスが700億円で買収して、人材サービス業界で2位に。
もちろん、にっくきリクルートを追いかけるためです。
画像

2013年3月27日
近鉄子会社だったメディアートの社長が有罪。
儲かってもいないのに親会社近鉄に儲かったことにして、配当を入れていた。(2,400万円)
言ったらわるいですが、保身しか考えられない。


※3月から、TPP,アベノミクス効果の記事は、載せません。
あの枝野の言った「ただち影響はない」みたいな、虚言は載せないことにしました。

2013年3月 広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_21.html
2013年3月 グラフで見る日本https://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_23.html
2013年3月 大阪近畿ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_22.html
2013年3月 小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_24.html
2013年3月 NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_29.html
2013年3月 経済ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_26.html
2013年3月 自動車ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_27.html
2013年3月 中国ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_25.html

2013年3月 放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_28.html
2013年3月 政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_30.html

TPP反対!

アメリカでTPPの草案がアメリカの市民団体『パブリックシチズン」によってリークされ、ネットで公表されました。
TPPの真のネライは、「超憲法」なんです。勘違いしてました。

コメや薬、金融、保険、軽自動車、牛肉、遺伝子食品、医薬品などの個々利益衝突があり、
+-があって、締結というシナリオかとおもっていましたが、
アメリカの真の目的は、日本国憲法を越える法律をつくること。つまり支配です。
そして、恐ろしいのは、改定には、加盟国全部の賛成がないと変えられない。
つまり、永久支配なんです。

知ってました?。損得ばかりに目をやる、ぼくも含めて、環太平洋が見降ろせる視点で見ていなかった。

凄いのは、暴露したのが、アメリカ人なんです。アメリカは、偉大であり、未曾有の恐怖なんですね。

ネライは、日本と韓国です。

少し長いですが、そのニュース(日本語字幕がありますから大丈夫です)
http://youtu.be/HLVKAalmD48

---------------------------------------------------------
安倍首相の嘘つき!交渉なんてできないALLorNOTHINGなのに
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/68268 ※見れない場合は
文化放送 ラジオ 夕やけ寺ちゃん  TPP  で検索で検索してください。
時間の34:54あたりからの内容がそれです。

--------------------------------------------------------------------------
◎福島県内のヨウ素配布が遅れたのは、東電とがちがちの佐藤雄平福島県知事の仕業だった
パクリブログhttp://ameblo.jp/kennkou1/entry-11489431988.html
--------------------------------------------------------------------------


ブログトップページへhttp://aada.at.webry.info

全国の都道府県の広告なら、おまかせください!もちろんネットのリスティング広告も
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・
岡山・広島・島根・鳥取・
愛媛・香川・徳島・高知・
福岡・熊本・大分・佐賀・長崎・鹿児島沖縄・
福井・石川・富山・
愛知・岐阜・三重・静岡・
長野・山梨・新潟・
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木他東北・北海道
上記以外のでも

全国の
新聞・テレビ・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
私と良い広告、効果のある広告の種類をアドバイスいたします。



大阪・広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net

画像


画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック