2013年NETニュース|フラッシュマーケティング|MSのRT|

2013年3月1日
アメリカのグルーポンのCEOが辞任
業績悪化が、1番の理由だそうです。

創業2年で売上300億円,利益40億円超という驚異的なレコードで快進撃をつづけている共同購入サービス(日本ではフラッシュマーケティング、海外ではデイリーディール・サービスと呼ばれ始めている)ベンチャーだ。
Grouponがどのようなサービスを提供し,なぜ彼らが急成長を続けている。
アメリカのフラッシュマーケティング(デイリー・デイル・サービス)
画像

アメリカの主なフラッシュマーケティング※資料が古いですが2010年
画像


日本のフラッシュマーケティング2013年2月ランキング※約200サイトあります
画像


ポンパレ http://ponpare.jp/uw/uwp1000/uwp1020Init.do
GROUPON http://www.groupon.jp/
シェアリー http://www.shareee.jp/
くまポン http://kumapon.jp/
LUXA  https://luxa.jp/
一休マーケティングhttp://market.ikyu.com/

他、この文字で検索してください
トクーポン
ぺねIPON
TOKUPO
PONiTs

このビジネス、買うお客様には便利ですが、サイトも提供者もあまり儲からないと言う噂です。
結局今は、発生の混乱期、そろそろ淘汰されます。
それが、アメリカグルーポンのCEO辞任という象徴的な事例。

2013年3月2日
シフト提供のマイクロソフトが製品を出したのが、タブレット端末「サーフェイスRT」。
2012年に販売されていたが、日本メーカーに遠慮してと、日本語対応と言うことで、伸びていた。
OSはRT(ウインドウズ8)着脱可能な専用キーボード付き(ノートパソコンにもなる)
32ギガバイトの記憶容量で4万9800円。全国1000店とネットで販売。問題は、アプリの値段ですね。
XPのアプリが使えるとなれば、大ヒットするんですが、....なんでやらないんでしょう?

画像

2013年3月
ネットがらみのランキング
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_87.html


2013年3月
ネットがらみのニュース
|定額音楽配信|光回線|アップル電子書籍|グーグルタブレット1位
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201305article_6.html

2013年3月
検索サイトランキング1位のヤフーの戦略
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201305article_7.html




※3月から、TPP,アベノミクス効果の記事は、載せません。
あの枝野の言った「ただち影響はない」みたいな、虚言は載せないことにしました。

2013年3月 広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_21.html
2013年3月 グラフで見る日本https://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_23.html
2013年3月 大阪近畿ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_22.html
2013年3月 小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_24.html
2013年3月 NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_29.html
2013年3月 経済ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_26.html
2013年3月 自動車ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_27.html
2013年3月 中国ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_25.html

2013年3月 放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_28.html
2013年3月 政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201304article_30.html

TPP反対!

アメリカでTPPの草案がアメリカの市民団体『パブリックシチズン」によってリークされ、ネットで公表されました。
TPPの真のネライは、「超憲法」なんです。勘違いしてました。

コメや薬、金融、保険、軽自動車、牛肉、遺伝子食品、医薬品などの個々利益衝突があり、
+-があって、締結というシナリオかとおもっていましたが、
アメリカの真の目的は、日本国憲法を越える法律をつくること。つまり支配です。
そして、恐ろしいのは、改定には、加盟国全部の賛成がないと変えられない。
つまり、永久支配なんです。

知ってました?。損得ばかりに目をやる、ぼくも含めて、環太平洋が見降ろせる視点で見ていなかった。

凄いのは、暴露したのが、アメリカ人なんです。アメリカは、偉大であり、未曾有の恐怖なんですね。

ネライは、日本と韓国です。

少し長いですが、そのニュース(日本語字幕がありますから大丈夫です)
http://youtu.be/HLVKAalmD48

---------------------------------------------------------
安倍首相の嘘つき!交渉なんてできないALLorNOTHINGなのに
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/68268 ※見れない場合は
文化放送 ラジオ 夕やけ寺ちゃん  TPP  で検索で検索してください。
時間の34:54あたりからの内容がそれです。

--------------------------------------------------------------------------
◎福島県内のヨウ素配布が遅れたのは、東電とがちがちの佐藤雄平福島県知事の仕業だった
パクリブログhttp://ameblo.jp/kennkou1/entry-11489431988.html
--------------------------------------------------------------------------


ブログトップページへhttp://aada.at.webry.info

全国の都道府県の広告なら、おまかせください!もちろんネットのリスティング広告も
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・
岡山・広島・島根・鳥取・
愛媛・香川・徳島・高知・
福岡・熊本・大分・佐賀・長崎・鹿児島沖縄・
福井・石川・富山・
愛知・岐阜・三重・静岡・
長野・山梨・新潟・
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木他東北・北海道
上記以外のでも

全国の
新聞・テレビ・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
私と良い広告、効果のある広告の種類をアドバイスいたします。



大阪・広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net

画像


画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック