2013年8月24日あの{エデンの東」のジュリー・ハリスが、亡くなられた。87歳病死
たいへん個人的なんですが、外国人で初めて女優で好きになったのが、[エデンの東』に出ていた
アブラ役のジュリー・ハリス。
1955年日本公開で3番館上映で観たと思う。
たぶん、多感になり始めた頃なんだろうと思えるのですが、何歳だったか記憶をたどっても出てこなかった。
今に思うと、何故好きになったか、謎なんですが....。
沢田研二がジュリーと呼ばれていたことを当時、けっこう違和感を覚えていたので、マア、ある歳まで好きだったんですが...。
あ、それと外国人で嫌いになった女性が、黒いストッキングを履いた、いまだにあの憎憎しい歪んだ顔を
していた、キャルの母、ケイト役のジョー・ヴァン・フリートさん。
彼女は第28回アカデミー賞でアカデミー助演女優賞を受賞していたなんて、当時は知らなかったのに
凄く印象に残っていた。
ジュリー・ハリス
Julie Harris
映画『エデンの東』より(1955年公開)

生年月日 1925年12月2日
没年月日 2013年8月24日(満87歳没)
出生地 ミシガン州 アメリカ合衆国
主な作品
映画
『エデンの東』
受賞
(舞台)トニー賞 5回
(テレビ)エミー賞2回
エデンの東 East of Eden
ストーリー
1917年、アメリカ合衆国カリフォルニア州サリナス。
トラスク家の次男ケイレブ(愛称キャル:ジェームズ・ディーン)は、ある秘密を探っていた。
モントレーの港町でいかがわしい酒場を経営しているケート(ジョー・ヴァン・フリート)を尾行していた。
死んだと聞かされていた自分の母なのかもと。
キャルは父アダムの企画していたレタスの冷凍保存で東部に送る新しいビジネスモデルに挑戦するが、...。
キャルは父に「自分のことを知りたい、だから、お母さんのことを教えて母」と問い質す。
アダムは母との不和を話したが、彼女は死んだと主張。
キャルはケートの店に向かい、彼女と直接対面するも話には応じられず追い返されてしまう。
その後、ケートが自分の母だと確信する。
キャルは「父から愛されていないのではないか」という悩みを
兄アロンの恋人アブラに打ち明ける。
彼女も同じ悩みを抱えていたと、_ 二人の心が近づく。
キャスト
ケイレブ(キャル)・トラスク =ジェームズ・ディーン
アブラ = ジュリー・ハリス
アダム・トラスク =レイモンド・マッセイ
ケート = ジョー・ヴァン・フリート 第28回アカデミー賞でアカデミー助演女優賞受賞。
アロン・トラスク =リチャード・ダヴァロス
スタッフ
監督・製作 エリア・カザン
主要作品というか、観た作品リスト
『紳士協定』 Gentleman's Agreement (1947)アカデミー監督賞
『暗黒の恐怖』 Panic in The Streets (1950)
『欲望という名の電車』 A Streetcar Named Desire (1951)アカデミー監督賞
『波止場』 On The Waterfront (1954) アカデミー監督賞
『エデンの東』 East of Eden (1954)アカデミー監督賞
『アメリカ アメリカ』 America. America (1963)アカデミー作品賞、アカデミー監督賞、アカデミー脚本賞
『アレンジメント/愛の旋律』 Arrangement (1969)
『ラスト・タイクーン』 The Last Tycoon (1976)
脚本 ポール・オスボーン
原作 ジョン・スタインベック 『二十日鼠と人間』(1937年)『怒りの葡萄』(1939年)『エデンの東』(1952年)
音楽 レナード・ローゼンマン
演奏 ビクター・ヤング楽団
製作会社・配給 ワーナー・ブラザーズ
公開 1955年4月10日 日本 1955年10月4日
上映時間 115分
最後に
ジュリー・ハリスをこの曲でお送りします。
エデンの東 :ビクター・ヤング / East of Eden :Victor Young
http://youtu.be/3rHpcOrbZXQ
2013年8月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_64.html
2013年8月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_66.html
2013年8月グラフで見るhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_67.html
2013年8月経済ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_71.html
2013年8月経済ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_76.html
2013年8月小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_74.html
2013年8月NETニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_68.html
2013年8月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_69.html
2013年8月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_75.html
2013年8月自動車ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_70.html
2013年8月中国ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201309article_77.html
ブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
新聞・テレビ・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告の種類をアドバイスいたします。
大阪・広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
ブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
新聞・テレビ・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告の種類をアドバイスいたします。
大阪・広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
この記事へのコメント