日本経済トピック|シャープの下請け|パナソニックのニッチ|ソニーの失敗|麻生の鼻|リクルート

2014年9月13日
パナソニックもロボット業界に参入,病院での運搬人ロボットなどこれからの需要を見越しているんでしょうか。
病院用ロボット(ホスピー)
画像

工場で上半身ロボット(ネクステージ)
画像

画像

画像

焼肉店で厨房から高速でロボット※写真がないのでお客様まで運ぶのかは分からないけど、
もし運べたら,注文も聞ける,水を持っていくなど無茶すごい省力化になる。
学生アルバイトは、へたしたら何万人と減るんじゃないか。
もしかしたら、安倍自民党政府は、ロボットが人手不足を解消させようとしているのか。
それでも、人口は確実に減る。

2014年9月18日
シャープの亀山工場の稼働率が100%
中小液晶パネルが外国(特に中国)スマホメーカーからの注文が殺到。
シャープは部品製造会社になるかもしれない。


2014年9月18日
パナソニックの家電製品でシニア向けを特化した電化製品を販売。
超軽い掃除機,人を見分けて35度の温風を足元に吹くエアコン。無理なく出し入れできる冷蔵庫って
肘の高さで飲料が出し入れできるから,シニア用。
コンセプトは合っている、老人は長生きし、金も若い人より持っている。
画像


2014年9月18日
はかりのタニタの社員食堂は健康に気をつかったことで有名ですが、
すでに7店舗国内で展開していたんですね。パブリシティだけの広告でうまくやられました。
それが、中国にも進出することに。どんなパブを打つつもりなんでしょうか、楽しみです。


2014年9月14日
国際捕鯨委員会(IWC)で強行に反対するオーストラリアやニュージーランドの意図が分かりませんでしたが
ある人が「ええ、そん何知らんの、
オーストラリアとニュージーランドの産物と言ったら?」てクイズしてきたので
画像

画像

羊肉,牛肉?、、、、、。。なんだ そういうことか、文化の相違とばかり思っていたのが、まちがっていた。
思い込みって危険ですよね。鯨の肉が市場に出回れば,確かに牛肉の価格は落ちる。
日本は調査捕鯨を継続すると宣言。
2014年9月18日
阪神百貨店や近鉄百貨店に卸していた贈答用牛肉の産地偽装していた大阪府守口市の万野畜産が自己破産の準備に入ったと分かった。12億円が負債総額。飛騨牛、三重県産牛はブランドなんですね。


2014年9月21日
G20財務相会議で経済成長率をみんなそろって下方修正した。
画像

麻生さんも鼻をつぶさんばかりに両手で押さえていた。よく見たら鼻と手は繋がっていない、
つうことは元から低いのか
画像

2014年9月18日
ソニーが初の無配(2015年3月決算で2300億円の赤字予想)
パソコンブランド「VAIO」テレビブランド「BRAVIA」を売却,分社化で今まで恐ろしいほどの広告費をかけてきた
ブランドを手放し、ソニーって何屋さん?になってしまうことは、予想してたのか,不安になります。
画像

画像

スマホで世界3位を目指すと豪語して5000万台売ると言いながら4半期が過ぎて4300万台と下方修正赤字転落を予想。プレステと映画配給製作会社としてのソニーは残れるかもしれませんが、
やばそう、眼鏡型スマホが売れると思います?
売るためには、はっきり言って莫大な宣伝費が要ります、使い方だってさっぱりなのに
画像

中国メーカーの小米科技(シャオミ)華為時術(ファーウエイ)が1万円以下
イオンのスマホは(韓国製)、Yモバイルは台湾製です。日本メーカーの出番がない。

2014年9月11日
リクルートが2014年10月16日に上場すると発表
※16日初値は3170円と公募・売り出し価格(公開価格)の3100円を上回った。終値は3330円だった。

まずリクルートはどこが今もっているのか
江副社長逮捕で1988年ダイエーが買い、2000年に離脱
現在は独立系ということになっている。
2008年3月期末現在の株主8括弧内は、所有株式の割合を示す。)
リクルート社員持株会 (20.8%)
大日本印刷株式会社 (5.0%)
東京電力株式会社 (5.0%)
凸版印刷株式会社 (5.0%)
株式会社電通(5.0%)
三井物産株式会社 (5.0%)
農林中央金庫(4.2%)
でも残りの50%は誰が持っているか不明

2014年9月22日画像
男の美白がモテる?そんな時代になっているんですね
男性用下着はすでに変なのが売れる時代だから、
男性用化粧品市場はまだまだ未開拓だし、
男用日傘が売れているのもその前兆
白くなりたい15%
透明感が欲しい24%
なんて数字は出ているけど
昔チャールズ・ブロンソンがやっていたマンダムもあった。
シミ対策で男性用を出したら売れたと言う話もある













★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------

月間カテゴリーまとめ

2014年9月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_10.html

2014年9月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_11.html

2014年9月グラフで見る https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_12.html

2014年9月の秘密保護法ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_15.html

2014年9月日本戦争へ突入への道https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_21.html

2014年9月小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_16.html

2014年9月NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_17.html

2014年9月経済ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_18.html

2014年9月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_19.html

2014年9月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_20.html

2014年9月自動車ニュース  https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_32.html

2014年9月中国ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_22.html



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

新サイト登場!『A関西ニュース』
関西(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)限定情報
オープン・イベント・グルメ・エンタメ・キャンペーン、イベントニュースhttp://pubnews.at.webry.info/
関西限定ワンコイン・以下ランチ紹介(200店以上)ページができました。
http://pubnews.at.webry.info/201404/article_36.html
画像



新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
画像





大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへhttp://aada.at.webry.info

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
新聞・テレビ・ラジオ・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
大阪・広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net

画像をクリックすると、このページに飛びます
画像

画像をクリックすると、このページに飛びます
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック