イスラム国のPRがうまいと言ってますが、アメリカは本場ハリウッドがあるだけに、判らんぐらいうまい。次
2014年9月15日
洗練された広報戦略と書いてあるので、ほほう、アメリカを怒らす記事をとうとう書いたのかと思ったら、イスラム国のことが書かれてある。それもデカデカと。
これはアメリカの指図なんです(と思う)。
ネットを駆使して、世界中の人を情報操作で集めている。命がけで。
情報操作で、殺されるかもしれないところに参戦しに行きますか?
もちろん日本人は多分一人もいないでしょう。
行く人は抑圧されたと感じてるから行った。
アメリカ人も数十人も行っている。
アメリカはアメリカで
アメリカ国務省が巨費をかけてネット動画を製作、ネット上で流している。
もちろん、こんな記事がでたということは。.... 思っていたら,シリア領内を爆撃しました。
2014年9月23日シリアに無断で22回爆撃に行った。
攻撃に参加したアラブ諸国(5カ国)がピンクで塗られていますが、どう参加したんでしょうか。
第2波、第3波に飛行機を飛ばしたんでしょうか。参加したとしか書いてない。
バグダッドにあるアブ・グレイブ(捕虜を女性兵士が犬のように四つんばいにさせて首紐を持って歩いているあそこです。イラクのフセイン大統領の、あの顔は忘れられません。)やグアンタナモは、今も何百人を拷問している(証拠がないので「だろう」ですが)。
『イスラム国は当初超過激テロ組織集団』と、ずーっと日本のマスコミは喧伝していた。
これって、アメリカの広報活動のうまさのひとつです。
もう、イスラム=超残忍テロ集団というイメージ作りに、ほぼ成功しています。
日本だって、もうちょっとしたら日本人の処刑シーンを作って参戦させるつもりです。
自己責任だと突っぱねてた手のひらを返して
シリア爆撃に対して
イラン大統領は『違法』と非難した
イギリスキャメロン首相(保守党)は違法の疑義があると参戦することをためらっている
フランスはイラクに爆撃
ドイツは北部クルド族に支援
当のアメリカは、国連総長に『自衛権の行使』と正当性を主張する書筒を送った
で、日本の安倍首相は,「自衛権の行使」が気に入ったみたいで
『理解している』と述べて人道支援する。
なんか空爆に参加したくて仕方ないみたい。
少なくとも今度の選挙に自民党が勝てば、即効、爆撃に参加します。
2014年10月1日の集団的自衛権の地域限定の言葉を消すと閣議決定。
さあ行け、それ行け、アメリカのためにってか。
下の画像は、グアンタナモ捕虜収容所。
キューバのグアンタナモ湾のグァンタナモ米軍基地に設置されている。2002年にジョージ・W・ブッシュ政権時に設立され、アフガニスタン紛争およびイラク戦争中に逮捕されたテロリストの被疑者が収容されている。
キューバ湾にあるんです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------
月間カテゴリーまとめ
2014年9月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_10.html
2014年9月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_11.html
2014年9月グラフで見る https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_12.html
2014年9月の秘密保護法ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_15.html
2014年9月日本戦争へ突入への道https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_21.html
2014年9月小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_16.html
2014年9月NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_17.html
2014年9月経済ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_18.html
2014年9月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_19.html
2014年9月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_20.html
2014年9月自動車ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_32.html
2014年9月中国ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_22.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新サイト登場!『A関西ニュース』
関西(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)限定情報
オープン・イベント・グルメ・エンタメ・キャンペーン、イベントニュースhttp://pubnews.at.webry.info/
関西限定ワンコイン・以下ランチ紹介(200店以上)ページができました。
http://pubnews.at.webry.info/201404/article_36.html
新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
新聞・テレビ・ラジオ・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
大阪・広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
画像をクリックすると、このページに飛びます
画像をクリックすると、このページに飛びます
洗練された広報戦略と書いてあるので、ほほう、アメリカを怒らす記事をとうとう書いたのかと思ったら、イスラム国のことが書かれてある。それもデカデカと。
これはアメリカの指図なんです(と思う)。
ネットを駆使して、世界中の人を情報操作で集めている。命がけで。
情報操作で、殺されるかもしれないところに参戦しに行きますか?
もちろん日本人は多分一人もいないでしょう。
行く人は抑圧されたと感じてるから行った。
アメリカ人も数十人も行っている。
アメリカはアメリカで
アメリカ国務省が巨費をかけてネット動画を製作、ネット上で流している。
もちろん、こんな記事がでたということは。.... 思っていたら,シリア領内を爆撃しました。
2014年9月23日シリアに無断で22回爆撃に行った。
攻撃に参加したアラブ諸国(5カ国)がピンクで塗られていますが、どう参加したんでしょうか。
第2波、第3波に飛行機を飛ばしたんでしょうか。参加したとしか書いてない。
バグダッドにあるアブ・グレイブ(捕虜を女性兵士が犬のように四つんばいにさせて首紐を持って歩いているあそこです。イラクのフセイン大統領の、あの顔は忘れられません。)やグアンタナモは、今も何百人を拷問している(証拠がないので「だろう」ですが)。
『イスラム国は当初超過激テロ組織集団』と、ずーっと日本のマスコミは喧伝していた。
これって、アメリカの広報活動のうまさのひとつです。
もう、イスラム=超残忍テロ集団というイメージ作りに、ほぼ成功しています。
日本だって、もうちょっとしたら日本人の処刑シーンを作って参戦させるつもりです。
自己責任だと突っぱねてた手のひらを返して
シリア爆撃に対して
イラン大統領は『違法』と非難した
イギリスキャメロン首相(保守党)は違法の疑義があると参戦することをためらっている
フランスはイラクに爆撃
ドイツは北部クルド族に支援
当のアメリカは、国連総長に『自衛権の行使』と正当性を主張する書筒を送った
で、日本の安倍首相は,「自衛権の行使」が気に入ったみたいで
『理解している』と述べて人道支援する。
なんか空爆に参加したくて仕方ないみたい。
少なくとも今度の選挙に自民党が勝てば、即効、爆撃に参加します。
2014年10月1日の集団的自衛権の地域限定の言葉を消すと閣議決定。
さあ行け、それ行け、アメリカのためにってか。
下の画像は、グアンタナモ捕虜収容所。
キューバのグアンタナモ湾のグァンタナモ米軍基地に設置されている。2002年にジョージ・W・ブッシュ政権時に設立され、アフガニスタン紛争およびイラク戦争中に逮捕されたテロリストの被疑者が収容されている。
キューバ湾にあるんです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------
月間カテゴリーまとめ
2014年9月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_10.html
2014年9月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_11.html
2014年9月グラフで見る https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_12.html
2014年9月の秘密保護法ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_15.html
2014年9月日本戦争へ突入への道https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_21.html
2014年9月小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_16.html
2014年9月NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_17.html
2014年9月経済ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_18.html
2014年9月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_19.html
2014年9月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_20.html
2014年9月自動車ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_32.html
2014年9月中国ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201411article_22.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新サイト登場!『A関西ニュース』
関西(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)限定情報
オープン・イベント・グルメ・エンタメ・キャンペーン、イベントニュースhttp://pubnews.at.webry.info/
関西限定ワンコイン・以下ランチ紹介(200店以上)ページができました。
http://pubnews.at.webry.info/201404/article_36.html
新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
新聞・テレビ・ラジオ・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
大阪・広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
画像をクリックすると、このページに飛びます
画像をクリックすると、このページに飛びます
この記事へのコメント