2015年3月大阪ニュース「近大志願者数V2/食いだおれビル香港企業が買う」∥大阪都構想優位

2015年3月3日

近大マグロのおかげ!
2015年3月志願者ベスト3
1位近大113,535
2位明大105,367
3位早大103,494


2015年3月3日

食いだおれビルじゃなく、
食いだおれ人形が置かれている
(中座食いだおれビル)を
香港の投資ファンドが買収。
中国人観光客向けに
電化製品や化粧品を置くらしい。

はてさて、どうなることでしょう。



画像



2015年3月4日
大阪の玄関口って言えば、さてどこでしょう?
関空、大阪駅、伊丹もあるんですが、JR東海の新大阪駅、
梅田の高速バスターミナル、南港フェリー、天王寺

ブー

JR西日本の新大阪駅。ちょっとピンと来ないですけど、そのJR西日本駅新大阪駅中に
3月4日に「エキマルシェ」がオープンしました。地元企業が出店するのが26店舗

グリコ、日清、サントリー、ユーハイムなどが出店。
2016年春には36店舗になる。年間売り上げ70億円を目指す。

今なら、日本人相手じゃなく、中国人向けならヒットするのに。

に。

JR西日本新大阪駅「エキマルシェ」
画像


2015年3月6日
大丸心斎橋店北館で「理由あり横丁」がオープン。
回転すしのレーンを利用して、
売れ残り、季節はずれ、流行おくれ、サイズ限定商品を通常のセールより安く販売するという。
値段を思いっきり見切るかの勝負でしょう。

それと、デパートにあるまじき各階停止エレベーターを復活しないと。
それと、できたら、美人エレベーターガールの復活を望みます。
画像



2015年3月7日
2014年3月1日から1年で首になるかもしれなかった岡田準一さん、繋がりました。104万人。
画像


2015年3月7日
あべのハルカスが今日で1年
展望台200万人突破(2014年11月)
百貨店売り上げ目標下げても届かず。
通天閣10%減
ハルカスオフィス2,015年2月で93%埋まり
ホテルの稼働率80%目標どおり
動物園14%増
あべのキューズモール、前年より数字はださないけど上回った
JR天王寺駅6%増
阪堺電車2%増
阿倍野筋1丁目商店会は、土日の売り上げ20~30%増
ボクも展望台に行ってないけど、客層が変わったのがよく分かる。

画像

https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_43.html
画像


2015年3月16日
この時点では、大阪都構想は優位ですが、
自分にとっては同なのかが、如実に表れている
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_34.html

画像


大阪都住民投票結果
画像

2015年3月16日
「私が死ねば、この子は生活できない」と言って、今のうちに天国に連れて行った80歳母
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_35.html


2015年3月26日
関西系の住友商事850億円の赤字、近鉄は20億円の赤字、よくあることですが、皮算用が狂った。
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_70.html

画像


2015年3月26日
前に閉鎖したエクスポランドは、三井不動産はエキスポシティに名称変えて
2015年秋にオープンすると発表。
海遊館がプロデュースの水族館、体験型英語施設、もちろんららぽーとも併設。大観覧車も復活する。

画像



2015年3月26日
春の選抜高校野球で大阪桐蔭高校がベスト4で11対0で負けた理由
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_72.html
画像





2015年3月19日
2015年1月1日時点の地価の公示価格でトップになった金沢駅前,他は横ばいって
ウソバイ
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_75.html
画像



2015年3月15日
門真市の元トポス跡地で1年で14億円ぼろ儲けさせた元都市建設部長は、売った先に就職。ところが
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_77.html
画像

画像



2015年3月25日
関空の月間国際線夏から1000便を越える。
中国,台湾,韓国の人たちが、なぜ関空を利用が増えたかご存知ですか。
USJ?それもありましょう。
でも今でも日本の食品を輸入禁止してる国が、
どうして東京に降りようと思いますか。

だから、大阪が魅力的になったわけじゃないことは、肝です。
画像



2015年3月4日
経済産業省は,関電の値上げ申請で地元で公聴会を開いたら,全員反対だったにもかかわず
関電がクールに『認可済みだから値上げのお知らせ』が届いた。
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_76.html
画像













★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------

2015年3月月間カテゴリーまとめ

2015年3月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_16.html

2015年3月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_15.html

2015年3月グラフで見る<https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_24.html

2015年3月の秘密保護法ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_28.html

2015年3月 日本戦争へ突入への道https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_22.html

2015年3月小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_23.html

2015年3月NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_25.html

2015年3月経済ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_27.html

2015年3月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_19.html

2015年3月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_31.html

2015年3月自動車ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_26.html

2015年3月中国ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201505article_30.html


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

『A関西ニュース』新サイト登場!
関西(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)限定情報
オープン・イベント・グルメ・エンタメ・キャンペーン、イベントニュースhttp://pubnews.at.webry.info/
ワンコイン・以下ランチ関西限定紹介(200店以上)ページができました。
http://pubnews.at.webry.info/201404/article_36.html
画像



新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
画像





大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへhttp://aada.at.webry.info

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
テレビ・ラジオ・新聞・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net

画像をクリックすると、このページに飛びます
画像

画像をクリックすると、このページに飛びます
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック