2015年7月自動車ニュース中国、日本減 アメリカ増
2015年7月2日
スズキ自動車の鈴木修会長兼社長(85歳)が長男の鈴木俊宏(56歳)副社長が社長に昇格。
鈴木修氏は、代表取締役会長、最高経営責任者(CEO)は留任。
フォルクスワーゲンとの提携解消交渉にあたる。
2000年(70歳)に会長を退いたが、
後継社長は健康上の理由で辞任、本命だった娘婿は、急死。
2008年に社長に復帰している。
85歳、また社長に復帰するには、齢を取り過ぎ。
自身「ワンマンでは、限界を超えている」
2015年7月2日
アメリカの2015年1月~6月新車販売
4,4%プラス8,522,260台
1、GM 150,6万台
2.フォード 128,8万台
3、トヨタ 123,1万台
4、FCA 108、2万台
5、ホンダ 75、3万台
6、日産 73,6万台
7、現代 37,1万台
8、起亜 31,1万台
9,スバル 27,2万台
10BMW 18、8万台
日本の2015年6月マイナス2,2%442,631台
※消費税増税で大幅に落ち込んでいたのに、さらに落ち込んだ。
トヨタは水素ステーション拠点に60億円支援
現在全国で23箇所。2015年までに100箇所が目標。
トヨタの目玉人事だったが、悪玉人事になった女性外人取締役ジュリー・ハンプ(55歳)
麻薬輸入で逮捕されたが、会社をくびになったことで,東京地検は起訴猶予で7月8日釈放される
くすりが本人に処方されていない
箱の中に隠すようなことをしたので本人は違法だと認識していた。
大会社ということで甘い処分にした。
2015年7月7日
2015年1月~6月日本国内新車販売ランキング
1~6月販売台数マイナス11%2,676,582台
トップテンは、HV車と軽自動車が独占した。
2015年7月7日
ホンダの八郷隆弘社長(56)は販売台数目標600万台という前社長(伊東孝紳)の拡大路線を変え
ホンダらしい車を作ると発表。基本600万台は行かない事は分かっていたけど。
2015年7月11日
2015年6月の中国新車販売は前年同月比2.3%減の180万3100台と、
リーマン・ショック後の2009年1月以来、
ほぼ6年半ぶりに3カ月連続で前年水準を下回った。、
しかし、
トヨタ自動車が同41.7%増、
ホンダも26.1%増。
反対に
中国市場は、現代自動車にとって世界販売の2割強占める占める最大の売り先。
上海株の暴落前の6月23日には内陸部の主要都市、重慶に現地で5番目となる新工場を着工。
提携先の北京汽車集団と合計10億ドル(約1200億円)を投資。
年産能力は30万台で、
フル稼働する2018年には傘下の起亜自動車の工場も合わせ、中国全体の年産能力は270万台に。
聯合ニュース(電子版)によると同社の2015年6月の中国工場における販売台数は
約6万台で、前年同月比30.8%減と大幅に落ち込み、
傘下の起亜自動車も3万,8台で同26.5%減少した。
2015年7月25日
三菱自動車は,アメリカでの販売不振で,アメリカでの現地生産工場(1箇所しかない)を閉鎖する。
トヨタは,元本保証(ただし5年間は売れない)を5000億円分発行,4~5倍の申し込みがあった。
5年先,トヨタは間違いなく世界一の自動車販売会社になっていないのに。
2015年7月29日
トヨタは,2015年上半期(1~6月)で,早くも首位陥落した。
日本の国内主要8社の生産(国内)8.7%減少
人口減,格差拡大で,もっと減ります。
2015年7月31日
日本の石油元売会社が石油枯渇していないのに出光(2位)昭和シェル(5位)が統合
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_24.html
2015年7月30日
フォルクスワーゲンの2015年上半期(1月~6月)の成績発表
販売台数504万台(0,5%減)(1位)
売り上げ14兆8,700億円(10,1%増)
最終(当期)利益7600億円(0,4%減)だった。
※トヨタの2015年4月~6月(3ヶ月)
販売台数250万台
売り上げ6兆9876億円(9.3%増)
当期利益6463億円(10.0%増)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------
2015年7月月間カテゴリーまとめ
2015年7月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_8.html
2015年7月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_5.html
2015年7月グラフで見る<https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_6.html
2015年7月の秘密保護法ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_14.html
2015年7月 日本戦争へ突入への道https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_7.html
2015年7月小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_13.html
2015年7月NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_9.html
2015年7月経済ニュース1https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_11.html
2015年7月経済ニュース2https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_12.html
2015年7月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_10.html
2015年7月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_15.html
2015年7月自動車ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_3.html
2015年7月中国ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_4.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『A関西ニュース』新サイト登場!
関西(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)限定情報
オープン・イベント・グルメ・エンタメ・キャンペーン、イベントニュースhttp://pubnews.at.webry.info/
ワンコイン・以下ランチ関西限定紹介(200店以上)ページができました。
http://pubnews.at.webry.info/201404/article_36.html
新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
テレビ・ラジオ・新聞・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
画像をクリックすると、このページに飛びます
画像をクリックすると、このページに飛びます
スズキ自動車の鈴木修会長兼社長(85歳)が長男の鈴木俊宏(56歳)副社長が社長に昇格。
鈴木修氏は、代表取締役会長、最高経営責任者(CEO)は留任。
フォルクスワーゲンとの提携解消交渉にあたる。
2000年(70歳)に会長を退いたが、
後継社長は健康上の理由で辞任、本命だった娘婿は、急死。
2008年に社長に復帰している。
85歳、また社長に復帰するには、齢を取り過ぎ。
自身「ワンマンでは、限界を超えている」
2015年7月2日
アメリカの2015年1月~6月新車販売
4,4%プラス8,522,260台
1、GM 150,6万台
2.フォード 128,8万台
3、トヨタ 123,1万台
4、FCA 108、2万台
5、ホンダ 75、3万台
6、日産 73,6万台
7、現代 37,1万台
8、起亜 31,1万台
9,スバル 27,2万台
10BMW 18、8万台
日本の2015年6月マイナス2,2%442,631台
※消費税増税で大幅に落ち込んでいたのに、さらに落ち込んだ。
トヨタは水素ステーション拠点に60億円支援
現在全国で23箇所。2015年までに100箇所が目標。
トヨタの目玉人事だったが、悪玉人事になった女性外人取締役ジュリー・ハンプ(55歳)
麻薬輸入で逮捕されたが、会社をくびになったことで,東京地検は起訴猶予で7月8日釈放される
くすりが本人に処方されていない
箱の中に隠すようなことをしたので本人は違法だと認識していた。
大会社ということで甘い処分にした。
2015年7月7日
2015年1月~6月日本国内新車販売ランキング
1~6月販売台数マイナス11%2,676,582台
トップテンは、HV車と軽自動車が独占した。
2015年7月7日
ホンダの八郷隆弘社長(56)は販売台数目標600万台という前社長(伊東孝紳)の拡大路線を変え
ホンダらしい車を作ると発表。基本600万台は行かない事は分かっていたけど。
2015年7月11日
2015年6月の中国新車販売は前年同月比2.3%減の180万3100台と、
リーマン・ショック後の2009年1月以来、
ほぼ6年半ぶりに3カ月連続で前年水準を下回った。、
しかし、
トヨタ自動車が同41.7%増、
ホンダも26.1%増。
反対に
中国市場は、現代自動車にとって世界販売の2割強占める占める最大の売り先。
上海株の暴落前の6月23日には内陸部の主要都市、重慶に現地で5番目となる新工場を着工。
提携先の北京汽車集団と合計10億ドル(約1200億円)を投資。
年産能力は30万台で、
フル稼働する2018年には傘下の起亜自動車の工場も合わせ、中国全体の年産能力は270万台に。
聯合ニュース(電子版)によると同社の2015年6月の中国工場における販売台数は
約6万台で、前年同月比30.8%減と大幅に落ち込み、
傘下の起亜自動車も3万,8台で同26.5%減少した。
2015年7月25日
三菱自動車は,アメリカでの販売不振で,アメリカでの現地生産工場(1箇所しかない)を閉鎖する。
トヨタは,元本保証(ただし5年間は売れない)を5000億円分発行,4~5倍の申し込みがあった。
5年先,トヨタは間違いなく世界一の自動車販売会社になっていないのに。
2015年7月29日
トヨタは,2015年上半期(1~6月)で,早くも首位陥落した。
日本の国内主要8社の生産(国内)8.7%減少
人口減,格差拡大で,もっと減ります。
2015年7月31日
日本の石油元売会社が石油枯渇していないのに出光(2位)昭和シェル(5位)が統合
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_24.html
2015年7月30日
フォルクスワーゲンの2015年上半期(1月~6月)の成績発表
販売台数504万台(0,5%減)(1位)
売り上げ14兆8,700億円(10,1%増)
最終(当期)利益7600億円(0,4%減)だった。
※トヨタの2015年4月~6月(3ヶ月)
販売台数250万台
売り上げ6兆9876億円(9.3%増)
当期利益6463億円(10.0%増)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------
2015年7月月間カテゴリーまとめ
2015年7月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_8.html
2015年7月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_5.html
2015年7月グラフで見る<https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_6.html
2015年7月の秘密保護法ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_14.html
2015年7月 日本戦争へ突入への道https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_7.html
2015年7月小売飲食ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_13.html
2015年7月NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_9.html
2015年7月経済ニュース1https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_11.html
2015年7月経済ニュース2https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_12.html
2015年7月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_10.html
2015年7月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_15.html
2015年7月自動車ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_3.html
2015年7月中国ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201509article_4.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『A関西ニュース』新サイト登場!
関西(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)限定情報
オープン・イベント・グルメ・エンタメ・キャンペーン、イベントニュースhttp://pubnews.at.webry.info/
ワンコイン・以下ランチ関西限定紹介(200店以上)ページができました。
http://pubnews.at.webry.info/201404/article_36.html
新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
テレビ・ラジオ・新聞・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
画像をクリックすると、このページに飛びます
画像をクリックすると、このページに飛びます
この記事へのコメント