2015年12月グラフで見る

2015年12月1日
シャープの液晶分社して身売り先が2転3転しそうです。
官民ファンド産業革新機構はJDI(ジャパンディスプレイ=ソニー・東芝・日立製作所の中小型液晶ディスプレイ事業を統合した会社)の子会社にする事を検討
画像

ところが12月8日にサムスンが買収する話が出てきた。
また、すでに台湾の電子機器受託製造大手、鴻海(ホンハイ)精密工業への売却も検討されている。
いくらで買ってもらえるか、IGZOをどう評価するかできまるんでしょう。

2015年12月2日
中国の通過『人民元』が世界の主要通貨の仲間入り
ドル・ユーロ・英ポンド・円・元になる。よく考えるとみんな怖い爆弾を抱えているんですね。
画像



2015年12月2日
SMBCコンシューマファイナンスの調査(20~29歳男女各1000人ネットで調査だから、まあいい加減に答えていることを前提に)
消費税の軽減税率対象をするなら、
『電気・ガス・水道料金』71,5%
『携帯・スマホの購入費、通話料・基本料』63,4%で2位
『自動車』32,1%
『パソコン、ネット料』32%
『子育て・出産費用』30,6%
食費が彼らにとって低いのは、親に食わしてもらっているから、気にならないんでしょう、きっと。



2015年12月2日画像
三笠宮さま(昭和天皇の末の弟)が100歳に
昭和天皇の妻良子さんは97歳まで生きておられた。
今の平成天皇は82歳(1933年12月23日誕生)
このままご長寿で100歳まで生きられたら平成は
平成46年ぐらいまで続きそうです。

2015年12月3日
年末年始(12月23日~1月3日)の旅行客は最高(1996年以降で)とJTBが発表した。
約3,060万人。北陸人気が牽引した。
ただし海外旅行は4,3%減の628,000人(欧州方面は16,4%減)


2015年12月4日
JX(日鉱・日石)東燃ゼネラル(エッソ、モービル、ゼネラルブランド)が統合
画像画像












出光・昭和シェル統合
画像

画像

2015年12月4日
大阪シティ信用金庫が調査(関西の取引先の中小企業)で冬のボーナスを支給すると答えたのが
去年に比べて0,7%減の57,6%だった。
1人あたりの支給額は、276,025円で0,56%増加した。
2015年12月8日
大手企業の春闘月給上昇妥結額
経団連と連合が春闘を戦う連合は4%のアップを主張
政府も賃上げを要請。
これは、世間1般の話じゃないですよ。
画像

上場会社で500人以上の正規社員の正規社員のもっと狭めるとだ男子正社員の話です。
どんどん、住む世界が遠くなっていくように感じるのは、ぼくだけなんでしょうか。

2015年12月19日
経団連の発表で大手企業の冬のボーナスは平均88万円(3,79%増加)
対象は、東証1部上場、従業員が500人以上の245社の平均
99人の貧乏人と1人富者とアメリカでは、常識でしたが、
日本でも常識になりつつある。

2015年12月5日
日本の政党の表向きの収入の内訳
大臣になれば、必ず届け出ない金が出てくる。※調査するから
大臣にならなければ、絶対バレナイ。だからいい加減な統計です。
画像


2015年12月5日
国民政治協会(自民党)への表向きの献金金額上位企業
画像

軍事産業の企業がずらっと並んでいますが、
道路、建設会社、歯科医師会の献金額は、表向きは少ないだけで
裏の金は、トヨタの比ではない。
中国の贈賄で何千億円が、明るみなるごとに、
中国の方が民主化されているのではないかと思う。

2015年12月7日
喉元過ぎれば熱さ忘れる。日本人を言い当てている。
安倍内閣の支持率が上がる
66歳の人が言いました
『絶対に兵士にならないから、どうでもいい』と

『死人になる率は老人・子どもが高いの知らんやろ』
兵隊だけで殺し合いする時代はもうないのに
画像






2015年12月9日
ソニー生命が20~59歳 男女 2,350人の調査で画像
教育熱心な県(お金に何をかけたいかの質問で教育と書いた人)
1位20% 徳島、福岡、大分
2位18% 兵庫、広島、山口、愛媛
と西日本が上位を占めた。
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_23.html

2015年12月16日画像
日本漢字能力検定協会は2015年の漢字が
「安」に決まった。
安保、テロで本来は「不安」なんでしょうけど。
約13万通中5,632票

2位「爆」
3位「戦」

2015年12月31日
ASEAN共同体(東南アジア諸国連合)が発足300兆円市場が発足
ただ、自国産業保護のため規制を維持する分野が残る。

でもそれが本当でしょう。
画像
画像
2015年12月4日
あの印刷工場で胆管癌が発生したように
今度は化学工場でぼうこう癌5人が発症したと発表(従業員及び退職者)
工場では「芳香アミン」を取り扱っていた。
芳香アミンの一種「オルトートルイジン」がぼうこう癌の原因物質と指摘されていた。
厚労省はオルトートルイジンを扱う40事業所を対象に
防毒マスク着用など暴露防止対策と健康管理状況を調査する。
北陸にある工場従業員40人中4人と退職していた1人が発症した。
彼等はマスクをして,換気も行っていたにもかかわらず。

厚労省はそれはどこかを公表しない。近辺の人に影響ないからだと。
これは、ヤバクなりそうな雲行です。



2015年12月24日
2014年度で勾留請求却下が3000件を超える。
裁判員裁判のお陰らしい。

じゃ、今までは,プロの裁判官は警察に甘かったってこと?
自白優先主義だったって琴なんですね。
冤罪が生まれる土壌を裁判官が醸成してたってことですかね。
画像

画像

2015年12月25日
2016年度の予算案96,7兆円を閣議決定した。
相変わらず道路・土木・建物に手厚い。自民党が政権を維持している限り,直りません
画像

画像


2015年12月26日
消費者物価上昇,目標率届かず
画像


2015年12月26日
教員の体罰の処分て流行があるんだとわかります。
教員の研修や基準の厳格化でそんなに減る訳がない。
画像


2015年12月27日
人身売買やドメスティックバイオレンス(家庭内暴力DV)の被害者で外国人女性の保護した数が
2010年から2014年の4年間合計で1910人もいた。
国別ではフィリピンがダントツ1位697人2位中国205人の2強だった。46カ国
日本国内で,日本語も満足に話せないので自立が難しく,我慢せざるを得なかった。
画像





ニュースが多すぎて,このページがパンクしました。
2015年12月グラフで見る『人口,少子化,老人,中2,死因は
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201603article_9.html に移しました。









★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------

2015年12月月間カテゴリーまとめ

2015年12月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_23.html

2015年12月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_24.html

2015年12月グラフで見るhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_18.html

2015年12月 日本戦争へ突入への道・秘密保護法ニュース
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_29.html


2015年12月小売・飲食・経済ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_27.html

2015年12月NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_25.html

2015年12月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_28.html

2015年12月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_30.html

2015年12月自動車ニュース https://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_21.html

2015年12月中国ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201602article_20.html
TPPの陰謀  https://pubnews2022.seesaa.net/article/201510article_44.html

VWの不正  https://pubnews2022.seesaa.net/article/201512article_20.html

東芝の不正  https://pubnews2022.seesaa.net/article/201507article_26.html

杭打ちの不正 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201512article_17.html

シャープ危機 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201601article_26.html

神戸山口組と名古屋山口組抗争https://pubnews2022.seesaa.net/article/201510article_39.html

結婚紹介所青酸カリ殺人事件筧千佐子の軌跡 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201501article_70.html

尼崎変死連続殺人事件 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201501article_69.html


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを
見たい場合、1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、
もっと細かいカテゴリーが見れます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
画像


A関西ニュース(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)の
オープン、キャンペーン、イベント・お得情報を無料で告知する



「A関西ニュース」関西パブリシティニュースサイトhttp://pubnews.at.webry.info/




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
画像









大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへhttp://aada.at.webry.info

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
テレビ・ラジオ・新聞・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net

画像をクリックすると、このページに飛びます
画像

画像をクリックすると、このページに飛びます
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック