2016年5月グラフで見る
オバマ大統領が広島に来ました。
それだけの成果なんですけど。
2016年5月?日
2016年5月?日
2016年5月グラフで見る、非正規女性労働者35~54歳の生活実態
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_4.html
2016年5月24日
日本の全体貧困率より子どもの貧困率が2012年から高くなっている。
安倍政権の始まりから。貧乏人に葉、冷淡だと言う事が分かります。
2016年5月2日・9日・31日
東京マーケット
2016年5月1日
熊本地震で介護士が130人足りない事が分かる。
東日本大震災の時、民主党がバカに見えた。その教訓を知ってやっている自民党は、もっとバカに見える。
NHKの籾井会長は、自衛隊の活躍をもっと放映しろと命令。
2016年5月3日
憲法9条の改正に反対が52%、賛成27%。
去年の4月では、反対が55%、賛成27%だった。
憲法全体では、賛成も反対もともに、42%だった。
あきらかに憲法改正に動いている。
不思議に思うのは「戦争を知らない子どもたち」の歌が流行った団塊の世代が
ほとんど人が保守的になって、憲法改正の先頭に立っている。
転向した理由が知りたい。
2016年5月5日
子ども(14歳未満)の数が35年間減り続けている。
1954年には2,989万人だったのが2016年4月1日時点で1,605万人で全体の12,6%だった。
第二次ベビーブームはあったが、格差社会の広がりで第三次ベビーブームは起こらなかった。
移民を受け入れなければ、日本は破滅へ向かう。
2016年5月24日
2015年の出生率1994年並の水準に回復1,46
2016年5月15日
大学生の就職先人気ランキングで,地方公務員というのがないのは、
まだまだ彼らの年代は「夢見て」甘いのか、選択種から外されているからなのか、わかりません。
2016年5月20日
日本の男女一緒の平均寿命が20年連続1位
ただし
男性80,5歳(世界6位)
6,3歳長生きする
女性86,8歳(世界1位)
「日本の女性は強い」といわれていますが、強いんじゃなく我慢強いと思います。
6,3歳年上の女性と結婚すれば、ほぼ同時期にあの世にいけるのですが、
現実問題0歳から15歳若いお嫁さんをもらっています。
そしたら、女性は、後家を6,3歳から20歳続けることになる。
高齢再婚する人が増えたりして、きっとあの世では、会うこともできなくなるくらい死期がちがう。
2016年5月12日
介護職の方がこの5年間で鬱になって労災申請する人が2倍になり、
認定される人が3倍になり、全職種の中で5位から2位になった。
表をよく見ると、自民党政権になって、認定される人が抑えられている。
彼等は、明らかに介護士の人たちを軽んじている。
ところで、介護を家族で見てる人でも、介護疲れで心中する人がいる。
過酷な介護職よりももっとひどい職種があったんですね。
それはなんなでしょう。※答えは記事最後に書いてます。
2016年5月27日
「保育園落ちた日本死ね!!!」で一躍注目された、保育士さん。
責任は重大で残業はサービスになっている(学校の先生もそうです)ボランティアみたいに思っているんでしょう。
2016年5月27日
厚労省はホントに頭を使っているんだろうか。
歯科医や針灸・接骨医は、無計画に増やし、その他の医師はいづれ過剰になるから、
医学部の定員を増やすなと、まったく現場の医師不足を見ないで答申した。
医師=診療報酬が上がる。たぶんこれだけを見て計算したのでは?
「人は、貧乏人は、病気になれば、死ね!」みたいな。
2016年5月24日
結婚について、一番不安に思うのは、やっぱり相性でしょうね。
相性が合わないと、離婚するか、我慢して生活するって一番イヤです。
フランス、英国、スエーデンではやっぱり相性が一番でした。
※調査は内閣府が5年ごとに日本・フランス・英国・スエーデンで
20歳~49歳の独身・既婚の男女1400人で2015年末調査し少子化社会対策白書で発表。
相性がというのが
フランス・41,4%
英国・・・34,4%
日本・・・21,6%
結婚生活するためのお金
日本・・・37,6%(2010年28,4%)
フランス・23,5%
英国・・・23,3%
スエーデン9,3%
親の介護
日本・・・35,9%(2010年36,9%)
フランス・英国・スエーデンは10%前後
希望する子ども数まで生みたいでは
英国・・・73,8%
スエーデン63,9%
フランス・60,6%
日本・・・46,5%(2010年39,1%、2005年53,1%)
で、2015年の日本の初婚年齢平均は男31,1歳 女29,4歳に上昇。
50歳時の未婚(生涯未婚率)男20% 女性10%
鬱になってしまう確立の高い一番残酷な職種は、道路貨物運転手(41人)※介護士(32人)
2015年5月1日
介護保険料の滞納者が2014年差し押さえ処分などを受けたのが初めて10,000人を越えた。
大阪市が404人でトップ。
介護保険料は普通年金から天引きされている。しかし年間18万円以下だと直接市町村に払う。
年間18万円ということは、月々15,000円で約保険料が月4,972円を払えってむちゃくちゃですよね。
「怠け者は死ね」っていうことが、ほんとにいい世の中なのか,考えてください。
その他のニュース(グラフ)
2016年5月1日
2016年5月25日
2016年5月3日
2016年5月3日
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------
2016年5月月間カテゴリーまとめ
2016年5月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_9.html
2016年5月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_8.html
2016年5月グラフで見るhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_5.html
2016年5月1 日本戦争へ突入への道・秘密保護法ニュース
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_16.html
2016年5月2 日本戦争へ突入への道・秘密保護法ニュース
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_20.html
2016年5月小売・飲食・経済ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_11.html
2016年5月NETニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_14.html
2016年5月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_15.html
2016年5月政治ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201607article_21.html
2016年5月自動車ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201606article_13.html
2016年5月中国ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201606article_17.html
TPPの陰謀 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201510article_44.html
VWの不正 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201512article_20.html
三菱自動車 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201606article_16.html
東芝の不正 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201507article_26.html
シャープ危機 https://pubnews2022.seesaa.net/article/201601article_26.html
神戸山口組と名古屋山口組抗争https://pubnews2022.seesaa.net/article/201510article_39.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを
見たい場合、1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、
もっと細かいカテゴリーが見れます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

A関西ニュース(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)の
オープン、キャンペーン、イベント・お得情報を無料で告知する
「A関西ニュース」関西パブリシティニュースサイトhttp://pubnews.at.webry.info/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
テレビ・ラジオ・新聞・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
画像をクリックすると、このページに飛びます
画像をクリックすると、このページに飛びます
この記事へのコメント