アンデルセン作家賞角野栄子83歳、博士号取得尾関清子88歳、どちらも女性
2018年3月26日
国際児童図書評議会(スイス)は、
アンゼルセン賞作家賞に角野栄子さん(83歳)が選出されました。
「魔女の宅急便」や「アッチ コッチ ソッチの小さなおばけシリーズ」が評価された。
宅急便はヤマト運輸の商標登録です。知らなかったそうです。
角野栄子さんは、
1935年1月1日東京生まれ、5歳で生母(のちに後妻(継母)がいたんでしょう)を失くし
質屋のお父さんから、いろんな物語を聴いた。
早稲田大学を出て本屋に勤務、1年後結婚。
1960年(25歳)ブラジルに自費移民。
1962年帰日
1970年(35歳)龍口直太郎(恩師(カポーティ「冷血」の翻訳者)の勧めで「ルイジンニョ少年、ブラジルをたずねて」で作家デビュー。
1985年(50歳)娘リオが中学生の時に描いた魔女の絵をヒントにした「魔女の宅急便」を発表。
1989年7月29日宮崎駿監督で「魔女の宅急便」アニメ映画化。内容が変わったので揉め、4回会って納得したそうです。
2011年(76歳)まで作品を発表している。元気なおばあちゃんです。
2018年3月24日
日本の国内で最高齢で立命館大学の博士号の学位を授与されたのは88歳女性の尾関清子さん。
名誉博士ではなく、実力でなんです。
高齢化はわかるんですが、頭の老齢化は止まっているのかも知れません。
博士論文は、縄文時代の「布」についてなんだそうです。
約12000年間の縄文時代の「布」ってどう進歩したんだろうって興味湧きます。
縄文人は毛皮じゃなく糸で編んだ服を着ていて、縄文から弥生に移る過程でも引き継がれた。
しかもその編み方は当時にとっては国際的だった。
と筋読みでちょっと読んだだけなんで間違っているかもしれません。※ネットで博士論文が載っています。
尾関清子さんはその当時としてはハイカラな名前ですよね。
1929年4月28日(2018年5月現在89歳になられています)愛知県江南市出身。
高校を卒業して、大学に行かず銀行員になった。
1964年(35歳)東海学園女子短大の手芸の講師に採用される。
助教授として生活文化史の研究などを行う。
1987年(58歳)縄文土器などを作るときに使われていた、縄文時代の編布(アンギン)に出会ったことがきっかけとなり、生活文化史の研究から考古学者に転じる。
縄文土器から網目模様を分析して、
当時の技術を念頭に編みを行い、布を再現する。
縄文時代の布を実証的に研究する者として第一人者となった。
1999年(70歳)宮城県一迫町埋蔵文化センター名誉館長に。
2012年(83歳)『縄文の布―日本列島布文化の起源と特質』として出版。
2015年(85歳)立命館大学の客員協力研究員を務める。
2017年(87歳)博士論文提出
2018年3月24日博士授与式に出席
2018年4月28日に89歳になられた。
年寄りのスターです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------
2018年3月 カテゴリーまとめ
2018年3月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_11.html
2018年3月大阪ニュース(大阪府人口)https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_12.html
2018年3月大阪ニュース(大阪トラブル・事件)https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_13.html
2018年3月大阪ニュース(松下幸之助)https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_14.html
2018年3月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_15.html
2018年3月グラフで見るhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_16.html
2018年3月グラフで見る女子高生妊娠でhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_17.html
2018年3月グラフで見る優生保護法https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_18.html
2018年3月NETニュース
ジェフ・ベゾスhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_20.html
マーク・ザッカ―バーグhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_8.html
2018年3月 日本戦争へ突入への道・秘密保護法ニュース
9条改悪https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_6.html
安倍能なしhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_5.html
2018年3月経済ニュース1自動車ニュース
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_19.html
2018年3月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_25.html
2018年3月政治ニュース国家機密費2億5千万円ちょろまかす麻生太郎https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_21.html
2018年5月政治ニュース古いやり方で誤魔化す安倍首相
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_22.html
2018年3月政治ニュース教育に政治の介入「前川講演」
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_23.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを
見たい場合、1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、
もっと細かいカテゴリーが見れます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

A関西ニュース(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)の
オープン、キャンペーン、イベント・お得情報を無料で告知する
「A関西ニュース」関西パブリシティニュースサイトhttp://pubnews.at.webry.info/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
テレビ・ラジオ・新聞・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
効果のある広告をアドバイスいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
画像をクリックすると、このページに飛びます
国際児童図書評議会(スイス)は、
アンゼルセン賞作家賞に角野栄子さん(83歳)が選出されました。
「魔女の宅急便」や「アッチ コッチ ソッチの小さなおばけシリーズ」が評価された。
宅急便はヤマト運輸の商標登録です。知らなかったそうです。
角野栄子さんは、
1935年1月1日東京生まれ、5歳で生母(のちに後妻(継母)がいたんでしょう)を失くし
質屋のお父さんから、いろんな物語を聴いた。
早稲田大学を出て本屋に勤務、1年後結婚。
1960年(25歳)ブラジルに自費移民。
1962年帰日
1970年(35歳)龍口直太郎(恩師(カポーティ「冷血」の翻訳者)の勧めで「ルイジンニョ少年、ブラジルをたずねて」で作家デビュー。
1985年(50歳)娘リオが中学生の時に描いた魔女の絵をヒントにした「魔女の宅急便」を発表。
1989年7月29日宮崎駿監督で「魔女の宅急便」アニメ映画化。内容が変わったので揉め、4回会って納得したそうです。
2011年(76歳)まで作品を発表している。元気なおばあちゃんです。
2018年3月24日
日本の国内で最高齢で立命館大学の博士号の学位を授与されたのは88歳女性の尾関清子さん。
名誉博士ではなく、実力でなんです。
高齢化はわかるんですが、頭の老齢化は止まっているのかも知れません。
博士論文は、縄文時代の「布」についてなんだそうです。
約12000年間の縄文時代の「布」ってどう進歩したんだろうって興味湧きます。
縄文人は毛皮じゃなく糸で編んだ服を着ていて、縄文から弥生に移る過程でも引き継がれた。
しかもその編み方は当時にとっては国際的だった。
と筋読みでちょっと読んだだけなんで間違っているかもしれません。※ネットで博士論文が載っています。
尾関清子さんはその当時としてはハイカラな名前ですよね。
1929年4月28日(2018年5月現在89歳になられています)愛知県江南市出身。
高校を卒業して、大学に行かず銀行員になった。
1964年(35歳)東海学園女子短大の手芸の講師に採用される。
助教授として生活文化史の研究などを行う。
1987年(58歳)縄文土器などを作るときに使われていた、縄文時代の編布(アンギン)に出会ったことがきっかけとなり、生活文化史の研究から考古学者に転じる。
縄文土器から網目模様を分析して、
当時の技術を念頭に編みを行い、布を再現する。
縄文時代の布を実証的に研究する者として第一人者となった。
1999年(70歳)宮城県一迫町埋蔵文化センター名誉館長に。
2012年(83歳)『縄文の布―日本列島布文化の起源と特質』として出版。
2015年(85歳)立命館大学の客員協力研究員を務める。
2017年(87歳)博士論文提出
2018年3月24日博士授与式に出席
2018年4月28日に89歳になられた。
年寄りのスターです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。
----------------------------------------------------------
2018年3月 カテゴリーまとめ
2018年3月大阪ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_11.html
2018年3月大阪ニュース(大阪府人口)https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_12.html
2018年3月大阪ニュース(大阪トラブル・事件)https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_13.html
2018年3月大阪ニュース(松下幸之助)https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_14.html
2018年3月広告ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_15.html
2018年3月グラフで見るhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_16.html
2018年3月グラフで見る女子高生妊娠でhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_17.html
2018年3月グラフで見る優生保護法https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_18.html
2018年3月NETニュース
ジェフ・ベゾスhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_20.html
マーク・ザッカ―バーグhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_8.html
2018年3月 日本戦争へ突入への道・秘密保護法ニュース
9条改悪https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_6.html
安倍能なしhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_5.html
2018年3月経済ニュース1自動車ニュース
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_19.html
2018年3月放射能ニュースhttps://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_25.html
2018年3月政治ニュース国家機密費2億5千万円ちょろまかす麻生太郎https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_21.html
2018年5月政治ニュース古いやり方で誤魔化す安倍首相
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_22.html
2018年3月政治ニュース教育に政治の介入「前川講演」
https://pubnews2022.seesaa.net/article/201805article_23.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを
見たい場合、1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、
もっと細かいカテゴリーが見れます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

A関西ニュース(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)の
オープン、キャンペーン、イベント・お得情報を無料で告知する
「A関西ニュース」関西パブリシティニュースサイトhttp://pubnews.at.webry.info/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新設映画レビューhttp://cinema-eiga.at.webry.info/
※トップページ右横マイリンクから飛べます
大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへ:http://aada.at.webry.info
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、おまかせください!
テレビ・ラジオ・新聞・フリーペーパー・求人・チラシ広告のリスト・料金一覧が載っています。
もちろんご相談無料です。
効果のある広告をアドバイスいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TEL06-6881-0456 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
画像をクリックすると、このページに飛びます
この記事へのコメント