大阪市都島区で見つけた「リハビリのために歩くだけじゃ面白くなかったから」で花編2023.02月~12月①3月

脳溢血約5ミリ幅の出血をしたのは1月11日。
7119に電話したら、10分ほどで救急車がきた。重傷だったんだ。
※8000番もありますも有りです、救急車を呼ぶかどうかと悩んだら7119です!
脳内で血が出た、長さ5mm。血の傍(そば)にある脳細胞の
数って万の単位できくのかどうか調べる勇気もない。
左足と左手の麻痺と診断書に書かれていた。
両手足も動くし、今のところ実感がない。
歩きだしたのは約10日後で、左手を動かす訓練も同時にやった。
1月29日にリハビリ専門に転院。
理学療法士(作業療法士さんだったかな)にリハビリでどうしたいと聞かれて

ごはんも食べれる、風呂も入れる、トイレも行ける、着替えもできる、
入院してやってないことがある。自転車で買い物!
で、要望したのが
自転車に乗れたら退院の目安と伝えたら
自転車乗る練習には3人のスタッフが要るので....
でもやってもらいました。感謝です。
3.3退院日の食事.jpg
3月3日に退院。タクシーじゃなく電車に乗って帰宅。
荷物は娘が持ってくれました。きっと同じぐらいしんどかった筈。

3月10日に27インチの自転車を捨て、20インチの自転車を購入。
3.14自転車購入.jpg
で4月10日からプールに。
※それまでプールの手前までは何度かは行ったんですが
へとへとで入る勇気がなかった。

1日5000歩を毎日歩いてから10日目ぐらいかかって、
やっとプールに。
左利きなのでキヨウ差は右手とほぼ同じになった。※「ほぼカニ]ぐらい同じ。
左足の動きはあまり変わらないですが、
立って動くとき自分の体重60数㎏がある一点に乗っかるように重く感じる。
みなさん、自分の体重の重さ実感できます?

それから毎日プール1時間、で 歩き1000歩。
歩くのが元々好きじゃないので途中に出会った花を撮った。
母親が好きだったけど、
ボク自身、バラと菊、杉と松の見分けができないほど,
無知で無学で
花オンチ。しかも星座オンチ、化学記号オンチ、電気オンチ
でも散歩の途中カメラでパチと撮ればいい!で花を学ぼうと決めた。
「きれいや」、と「凄い」を基準に撮っています。
ネットで画像検索で名前を知る。無茶苦茶便利です!
※難しいのもあります、花が無くて実とか葉だけだとより、難しい
花の名前間違っているのは10個以上あると思います。
ご指摘いただければ幸いです。
「キレイ」は花だから(人間であれば)当たり前です。
同じ花の美醜の差は無いように思うのに
人間のそれの差はなんで激しいだろう。

虫が寄りつく具合は、花にもランクがあるんだと分かりました


日を追ってご紹介して行きます。

2023.3.11大阪市都島区片町の8Fベランダ
キャベツの芯から育てたキャベツの花
※花咲く前に葉が枯れてしまわないようにほとんど切っています。
でも、少しだけ残した枝から黄色い花。
※種からキャベツはほとんど失敗します。食べきったキャベツの芯が70%育ちます。
3.11キャベツ大阪都島区.jpg
2023.3.14大阪市中央区OBP
木蓮(モクレン)あの「木蓮の涙」の木蓮
3.14花初撮影木蓮大阪市中央区.jpg
3.14木蓮の咲く直前.jpg
およそ10年前から白い木蓮を知っていましたが、片町橋を渡ってハッと気づきました。

歌詞の中で
『やがて時はゆき過ぎ 幾度目かの春の日
あなたは眠るように 空へと旅立った ああ~あ』

死ななかったんだと気付いたんです。ああ~あーです。

2023.3.21都島区に寝屋川沿い『ランタナ』と言う花を初めて知りました。
3.21ランタナ.jpg
気にもしていなかった。
よく見るととっても小さな花が集まってグループ「ランタナ」
(それでもグループ全体でせいぜい2cmぐらいの大きさ)になっている。
サンタナに似ているのと「シンクロナイズスイミング」でひっ付けて覚えた
和名はシチヘンゲ(七変化)
多数の小花からなる散形花序をつける。開花後、時間がたつと次第に花色が変わる。
あちこちで長い間咲いています。
2023.10.24都島区内の七変化「ランタナ」
10.24ランタナ2.jpg
ランタナの宝石のような実(2023年12月7日撮影)
12.07ランタナの宝石のような実.jpg
実は哺乳類は有毒ですが、有毒でない鳥が食べる。種子を拡げている。
世界の侵略的外来種ワースト100に入っている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E4%BE%B5%E7%95%A5%E7%9A%84%E5%A4%96%E6%9D%A5%E7%A8%AE%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88100
サンタナの「哀愁のヨーロッパ」

※シンクロスイミングの名前変ってます
2023.4.17ランタナ大阪都島区内の誰かの家のネキで咲いていました。
自分でアバウトで一つ、ひとくくりの花には35~45の花の集まり
4.17ランタナを知った.jpg

2.023.3.25大阪市中央区大阪城桃園
3.25桜と赤い桃.jpg
何故か桜見物したくない気分なので8階の窓から桃園を写しました。
2.023.3.25大阪市都島区帝国ホテルの向かい側から遊覧船メーンに桜を撮る。
3.31.16.55桜と遊覧船.jpg

プールもよく行っていた夜じゃなく昼に行く、病気は治っているけど、脳溢血の厄介なところかな。


続く、







★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マイブログの1覧表

大阪広告代理店のひとりごとⅡ
https://pubnews2022.seesaa.net/

大阪広告代理店マンのシネマ映画
https://cinema75.seesaa.net/
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

『A関西ニュース』
関西(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)限定情報
オープン・イベント・グルメ・エンタメ・キャンペーン、イベントニュースhttp://pubnews.at.webry.info/
関西限定ワンコイン・以下ランチ紹介(200店以上)ページができました。
https://akansainews.seesaa.net/

新ワンコインランチ大阪他 ランチ・カレー・食パン※スタートしたばっかりです
https://onecoinlunch.seesaa.net/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

全国の都道府県の広告なら、株式会社メディアバルーン大阪営業所

テレビ・ラジオなど

広告のリスト・料金一覧が載っています。

もちろんご相談無料です。最適な媒体も無料でご紹介します。

良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。

大阪・広告代理店メディアバルーン

TEL06-6881-0456  e- mail  aaa@a-ad.net   URL http://a-ad.net

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック